オスグッド病の整体治療

このようなお悩みはありませんか?
  1. 安静にして運動を中止している
  2. ひざが痛くてサッカーが出来ない
  3. ひざが痛くてバレーを休みがち
  4. 足を引きずって歩いている
  5. 早く治して普通に生活したい

オスグッド病とは?|オスグッド病の整体なら整体院太子堂

オスグッド病は超難治性疾患と言われます。
オスグッド病についてインターネットで調べると「太もも筋肉の柔軟性が低下しておこる」と書かれています。本当にそうでしょうか?

このまま太もも筋肉の柔軟性ばかりに囚われていると、超難治性疾患としてオスグッド病が治せなくなります。
太もも筋肉の柔軟性は結果であり、痛みの原因を取り除けば痛みは改善するのです。

似たような膝痛には、ジャンパー膝ランナー膝があります。
オスグッド病を3〜5回で完治に導くため、当院が行っている痛みの原因を書いてみます。

オスグッド病の原因とは?|オスグッド病の整体治療なら整体院太子堂

一番成長しているときに身体へ負担をかけると、成長と回復のどちらにも正常なエネルギーを送ろうと身体は頑張ります。
結果、成長を妨げるほどの膝痛が起こるのです。

痛みの原因を取り除いていない可能性が高いです。
子どもが一番成長しているときに、必要なエネルギーが筋肉に供給されていない可能性があります。

痛みの方程式

なぜ成長と回復が正常に行われないのか?

子供でも身体に負担をかけると、疲れるし疲労もたまります。内臓に疲労がない子であれば、一晩ぐっすりと眠れば身体は元の状態に戻ります。

しかし、オスグッド病になる子の特徴は内臓疲労がたまっている状態にあるのです。

内臓疲労がたまっていると、疲労物質などを解毒するパワーが落ちるし、内臓から栄養や水分を吸収するパワーも落ちます。まず内臓疲労を取り除くことがオスグッド病治療の第一歩になります。

全身の疲労を取り除く

内臓疲労がたまっている子の身体には、疲労物質がたまっていて筋肉や骨の動きに悪い癖がたくさんあります。

痛みや悪い癖があるカラダのバランスを整えるため、全身の疲労を取り除くことが必要なのです。

疲労がたまったまま放置していると、リン酸カルシウムの石灰化沈着へ移行してしまいます。膝下の骨のでっぱり部分がガチガチに固まってしまうのです。

薬害や心霊現象による自律神経の異常

薬害によって内臓疲労が強くなっている可能性があります。
内臓疲労によって内臓反射(自律神経)が不活性化し、全身の筋肉が緊張してしまうのです。

また、原因不明の不調が起こりやすい場所もあります。
知らずに近寄ると脳神経の炎症が起こり、チカラを抜くことができない身体になってしまうのです。

膝の調整も大事

内臓+脳神経の原因を取り除いて栄養と水を吸収できるようになったら膝の筋肉や骨の調整も行なうべきです。

もちろん、心霊現象や薬害の対策もお伝えできます。

オスグッド病の治し方|オスグッド病の整体治療なら整体院太子堂

  • 全身をチェック

    施術写真

    岩国市の整体院太子堂では、一つ一つの動きや施術を通して本当の原因を探ります。
    「筋骨」「内臓」「脳」だけではなく、外的環境からくる「心霊」「薬害」の場合もあるので、しっかりと見極めて適切な施術を行います。

  • 骨格だけではなく身体の内側にもアプローチ

    オスグッド病になりやすい人の特徴として、水分不足やミネラル不足から膝痛を引き起こすこともあります。
    脱水症状になり、関節の可動域が狭くなり、膝の筋肉を傷めてオスグッド病になることもあるのです。

    岩国市の整体院太子堂では、日常生活での栄養の取り方や、内臓から改善していく施術を行なっています。

  • マンツーマン施術で
    心も身体もリラックス

    整体院太子堂は、大型店と違い、施術者が変わることなく長年の治療経験を持った院長が施術を行います。
    また、完全予約制でマンツーマン施術になるため、他の人に話を聞かれることもありません。