整体で見込める効果
江戸時代に生まれた伝統的な整体技術と現代医学を融合し、患者様一人ひとりの健康と生活の質を向上させることを目指しています。以下は、整体による主な効果です。
整体の主な効果
- 身体のバランス改善:歪みを整え、筋肉と骨格のバランスを正常化。
- 血流・リンパの流れ改善:滞りを解消し、体内の循環を促進。
- 自律神経の調整:ストレスや疲労からくる不調を整えます。
- 自然治癒力の向上:体が本来持つ治癒力を最大限に引き出します。
- スポーツやパフォーマンス向上:筋肉や関節の可動域を広げることで運動能力をサポート。
- 内臓やエネルギーの調整:全身の機能を整えることで活力を向上。
具体的な効果とアプローチ
疲労回復
整体の手技による筋肉や神経への刺激で血流が促進され、自己治癒力が活性化。さらに、ターンオーバーを整えることで疲労回復が続きます。必要に応じて栄養指導も行い、体の内外からサポートします。
アンチエイジング
整体で脳下垂体を刺激し、ホルモン分泌のバランスを整えることで、リンパや筋肉、神経に働きかけます。これにより、次のような効果が期待できます。
- 胃腸の働きの改善
- 肩こり・むくみの緩和
- 肌のターンオーバーを促進し、若々しさをサポート
ゆがみの解消
骨盤や骨格の歪みは血流や自律神経の乱れを引き起こします。整体の施術を通じて、以下の効果を実現。
- 姿勢改善
- 腰痛や肩こりの軽減
- 筋肉の左右バランスを整える
自律神経を整える
ストレスや疲れによって乱れた自律神経を調整し、心身をリラックス状態へと導きます。施術中に眠ってしまう方も多く、不眠やイライラの解消に効果的です。
肩こり首こりの解消
肩や首の血流を促進し、筋肉の緊張を和らげます。整体のアプローチにより、次の症状が改善します:
- 頭痛
- 首や肩の可動域の制限
- 慢性的な痛み
不眠の改善
整体で交感神経と副交感神経のバランスを整えることで、リラックスした状態を作り、眠りの質を向上させます。不眠や浅い眠りにお悩みの方におすすめです。
坐骨神経痛の改善
坐骨神経痛の原因となる血行不良を改善し、神経への圧迫を緩和します。また、筋肉の柔軟性を高めることで痛みの根本原因にアプローチします。
-
脳の調整
-
脳の誤作動やストレスが身体の不調を引き起こすことがあります。整体では、脳の働きを整えることで以下の効果が期待できます。
– 深いリラックスと快眠
– 眼精疲労や頭痛の解消
– アンチエイジング効果
-
内臓・リンパの調整
-
内臓やリンパへの働きかけにより、自然治癒力を高め、老廃物の排出を促進します。特に、以下の症状に効果的です。
– むくみの解消
– 疲労感の軽減
– ストレスへの耐性向上
施術の頻度と通院計画
患者様の状態や生活習慣により、最適な通院頻度は異なります。
疲労が溜まっていない場合
1~3回の施術で体のバランスを整え、その後はメンテナンスとして月に1回程度の通院をおすすめします。
疲労が蓄積している場合
初回~6回は短い間隔で施術を行い、改善が見られたら徐々に通院間隔を広げていきます。症状が安定したら通院を卒業となります。
慢性的な症状の場合
3ヶ月~1年以上の継続施術が必要なケースもあります。ただし、途中で症状が軽減することが多く、患者様の状態に合わせて施術計画を柔軟に調整します。
施術を受けることで、日々の生活がより快適に。ぜひ一度ご相談ください!
初回施術料11,000円
学生には割引があります。5,500円
施術料の詳しい内容は施術料金ページ、重要情報にも
載っております。どうぞご参照下さい。
たいしどう整体
完全予約制
070ー5300ー4976
月〜金 9:30〜19:00
土 9:30〜16:00
日・祝日はお休みです
岩国市装束町5−11−21
LINEメッセージ or 「ホームページを見た」とお電話ください。