事例から学ぶ|膝痛を改善する整体手法
「膝の治療をしているのに治らない…」
そう悩む方は多いのではないだろうか。膝の筋肉をいくら治療しても、改善につながらなければ意味がない。
例えば、階段の上り降り、しゃがむ時の痛みだ。
・膝痛をもっと楽にできる整体手法があるのに、治療院にこだわっているためにそれなりの結果しかでない
・膝痛を改善しようとはしているが、根本的な原因にたどりつけていない
膝痛はほんの少しの治療で2倍も3倍も大きく効果が変わる。もちろん生活習慣の質向上など根本的な見直しは大事だが、今すぐ膝痛を改善する方法があるなら試さない手はない。
まずはこの記事を読んでいろんな事例があることを確認しよう。
今回は、あまり知られていない膝痛改善事例を集めたので改善のヒントにしてほしい。
1.短期間で膝痛を改善する!適切な診断力でいくつもの根本原因を整体
「え、これが膝痛の原因だったの?」と思うほど、膝との関係性が分かるようなものが意外と多い。根本原因を逃さないよう、いろんな角度から膝痛を見ていこう。
- 変形性膝関節症
- ランナー膝
- オスグッド膝
- ジャンパー膝
- 半月板損傷
- 靭帯損傷
あらゆる膝痛に対応できます。
1-1.膝周辺に隠れている筋肉の肉離れや損傷を改善させて膝痛が約85%回復
膝周辺の筋肉を押さえていくだけでも筋肉の肉離れや損傷を簡単に見つけれる。
こちらの事例は、膝の前面(皿の下)にある部分を、太もも筋肉の整体で改善できたケースだ。結果としては改善率が約20%→85%向上した。
年とともに筋肉がもろくなって、やせ細り弾力性を失っているので、ちょっとした体重負荷がきっかけで痛みやすくなる。
「筋肉が衰えたから鍛えましょう!」と言っていられるのは40代くらいまでだ。筋肉がもろくなって肉離れや損傷を見落としていないか確認してみよう。
1-2.膝が曲がりやすい位置に固定させて膝痛改善率20%向上
膝関節の位置を少し変えるだけで膝痛が治った例もある。
こちらは膝を曲げるときに膝裏が痛くなるが、膝裏の筋肉をマッサージされていたので治し方を変えた事例だ。
膝の動きを観察した結果、最も大事な膝関節のスライドができてないことがわかったため、膝関節をスライドさせやすい位置に固定してテストを実施。結果、膝を曲げるときに筋肉が噛んでいたことが改善され膝痛が20%回復した。
ほんの少しの差で膝痛改善率が変わる、というのが分かる好例だ。
・膝に筋肉が噛むことで膝を曲げたときに膝裏痛がおこることが明確になった
・膝関節など位置を固定しなおすことで動きがスムーズになった
この2点が膝痛改善率を引き上げた要因だと考えられる。膝関節の位置を変えたほうが動きやすくならないか、ぜひ見直してみてほしい。
1-3.腰の関節を整える
腰の関節を整えることで膝痛は変化する。どの関節がいいかは様々な研究がされているが決まった論文はないので、過去の経験から悪い関節を見つける必要がある。ただ、迷った場合はまず以下を試してみよう。
- 第2腰椎=膝上部の痛み
- 第4腰椎=膝内側の痛み
- 第3腰椎=膝外側の痛み
- 第5腰椎=膝内部の痛み
整体院では「骨盤矯正」「股関節矯正」を受ければいいが、「腰の関節を整える」という視点は忘れてはいけない。例えば「マッサージ」を「骨盤矯正」と言っている整体院では治らない。
1-4.内臓の働きを良くする
「どれを良くすればいいかわからない」という迷いを無くすために、全ての内臓を良くするという手もある。整体院では全部というと時間がかかってしまう可能性が高くなるので、見分けるポイントを身につけておきたい。
- 膝上部=胆のう肝臓
- 膝外側=小腸
- 膝内側=大腸
- 膝内部=子宮卵巣精巣
実際、膝痛だけじゃなくて腰痛の原因でもあるので、膝痛を1つにしぼった治療は、改善率が半減、回復スピードも減少する。
上手な膝痛治療ならばお任せして何ら問題はないが、意外と不必要に時間がかかっているケースがあるものだ。ぜひあなたの内臓の働きを確認してみてほしい。
2.整体のあとも徹底サポート!正しい栄養を習慣化してキープを目指す。
あなたの、膝を強化する秘訣は、栄養の習慣化にあります。
例えば、仮に膝痛が一時的にとれたとしても、再び負荷をかければ再発してしまいます。再発を防ぐために、脳と体の強化に必要な栄養をとることを実践します。
2-1.精神的な問題にまで発展する可能性を阻止
慢性的な痛みや鈍重感によって、ストレスを感じやすくなります。
ストレスに対して過敏にもなります。個人差はありますが、40歳くらいから少しずつなんらかの更年期症状が現れたりします。
栄養を習慣化することで阻止できます。
2-2.消炎鎮痛薬や筋弛緩薬を使いたくない
胃腸に負担を与えるため、胃腸薬とともに服用したとしても胃腸が弱い人にはおすすめできません。
正しく栄養を取れば、血流促進により溜まっていた乳酸が分解されて痛みが和らぎます。
整体から帰ったあとに栄養をとることで、ひどい痛みの改善が早くなります。
正しい知識、いくつものアプローチ方法があることで、短期改善を実現します。
2-3.さらに超効率アプローチで対応
従来の整骨院や整形外科には無い
・日2回(1回30分)の短期集中治療
・回数無制限のマンスリーパス
・在宅オンライン診療
のコースで短期間に治して、早期復帰にチカラを入れてます。
整体は、改善することに自信があるので治すためのすべてを提供できます。
万全のフォロー体制があることで、施術料を気にせず集中できます。
まとめ
岩国市の整体院太子堂ではできるだけ短期に完治するための整体を研究してきました。
膝痛の治療は、正しく行えばどこよりも早期に改善することができます。
とても高度な整体テクニックを習得しているため初回からしっかりと整体して、整体後は立った時に膝の痛みが和らいでいることが実感できます。
正しい治療をおこないより短期に改善を目指したい方はぜひ膝痛の治療を受けにいらしてください。