首こり
岩国市で首こりでお悩みの方へ
首こりの原因
首をボキボキしない安全な方法で改善することができます。
首こりのメカニズム
首こりとは、首の筋肉がストレスで緊張した状態です。レントゲンを撮って骨に異常がなければ、電気と牽引をして湿布と薬を処方されます。
これじゃ何度通っても元に戻ってしまいます。
【治らない理由】
首こりの原因は「脳の血流悪化」です。
ストレートネックになると首がこりやすくなる理由は、脳の血流が悪くなって自律神経が乱れ、その結果背骨が歪んでストレートネックになるからです。
ストレートネックの原因も脳の血流悪化です。
症状を因数分解していくと原因が明らかになってきます。
背中から首にかけて背骨が歪んでいます。
レントゲンを撮って、「骨が歪んでいる」と言われた方は確実に背骨が歪んでいます。
結果、背骨を調整したら首こりが治る方は多いです。
それでも治らない人は、原因をもっと深掘りして治療する必要があります。
寝不足や過度なダイエット、運動不足によって自律神経が乱れます。
自律神経が乱れていると、首こり、肩こり、頭痛などが発生します。
背骨を矯正しても、マッサージで揉んでも良くならない首こりは自律神経の乱れが原因です。
自律神経が不安定になりがちな方は、もっと原因を深掘りして治療する必要があります。
電磁波、飛行機や新幹線の高速移動で
体の電磁波被曝によって脳の血流が悪くなります。
予防ワクチンで血流が悪くなってしまい首こりが悪化している方も多いです。
この状態が長く続くと、首だけでなく全身が硬くなってしまいます。
すると、脳からの神経活動がキープできなくなり首こりだけじゃなく、腰痛や股関節痛も悪化してしまうのです。
首だけじゃなくて、腰も足も痛みがある首こりは脳の血流障害が原因です。
首こりに対しての整体
当院では、バキバキしないソフトタッチで心地良い施術を目指して行っています。
海外ではオステオパシーと呼ばれる技術を使って治療します。
では、首こりに対しての整体の流れを簡単に説明させていただきます。
背中から首の背骨の歪みを取り除きます。
特に、肩甲骨と首の付け根のシコリ、鎖骨の下にあるコリを取ることによって首こりが緩和します。
ボキバキっとしなくても矯正できます。
自律神経のオンOFFのスイッチを切り替えれるように調整します。
自律神経が良くなると、首の筋肉にかかる負担が軽減して首の筋肉が硬くなりにくくなるので悪化予防になります。
首こりと過去の負傷
男性に多くみられるのは、過去のむち打ち・打撲です。
スポーツなどで頭を強く打ちつけたり、誰かに頭の上に乗られたなどのダメージによって、脳に損傷が起きて脳の血流障害が起こっているパターンです。
年齢による老化とともに、30代後半〜40代にかけて症状が出やすいです。
女性に多いのは、加齢によるホルモンバランスです。
更年期を迎えるとホルモンバランスが変化し、ストレスを感じることが多くなって強い首こりの原因になることがあります。それまで我慢できていた首こりが、40歳を超えてから急にひどくなったという人が多いです。
その他、精神的ストレスです。
精神的なストレスがかかると、脳の血流が悪くなることがわかっています。気分が落ち込むと、脳内の活動の変化から血流障害がおき、首や背中の筋肉が硬くなるのです。また、精神的ストレスを抱えた状態では姿勢が下向きになるからです。自然と身をかがめたような背中を丸めたような姿勢になって、首の筋肉に負担をかけてしまうのです。
首こりでお困りの方へ
首こりが続くと、頭痛やイライラに繋がります。
そのままにしておくと脳の血流障害(自律神経の乱れ)による症状が増えてきます。
そのような状態になっても当院の施術により回復されています。
首こりの整体で、頭痛、吐き気、嘔吐、頭重感、目の周りの重さ、めまい、うなじの痛みも一緒に解消します。
もし、一度受けてみたいと思われたらお気軽に電話またはLINEからお問合せください!
当院では施術にご満足いただけなかった場合は、お試し料金として500円だけ頂きます!
これであなたのデメリットは限りなく少なくなりました。
完全予約制にて施術させていただいておりますので、今すぐ電話もしくは、LINEよりお問い合わせください。