健康と病気の関係をご存知ですか?
骨のゆがみを放っておくと、
・悪いコトがたくさん起こる
・イライラして子どもや旦那様に八つ当たりする
・実年齢よりも、老けた印象の顔になる
・ぎっくり腰や不眠になりやすい
ということを。
これらはあまり知られていませんが、いつまでも健康で、楽しく暮らしていくためには、骨のゆがみをきちんと治療することが、とても大切になるのです。
このページをご覧になっている方の中に、「息が苦しい」「疲れが取れない」「悪くないけど、元気じゃない」・・・こんな症状をお持ちの方がいるのではないでしょうか。そんな方は要注意。もしかしたら骨のゆがみが原因かもしれません。
骨のゆがみを早く治療をしないで放っておくと、下記のような悪いことが、次々と起こるかもしれないのですから・・・。
(1)イライラして子どもや旦那様に八つ当たりする
骨のゆがみが重症化すると、自分のことで精一杯な状態になってしまいます。
子どもの悪さを許せなかったり、旦那さまの行動や会話にイライラして八つ当たりしてしまうことも・・・。自分に余裕がないことからイライラして八つ当たりするようになる。そんな負のサイクルに陥る方も少なくないのです。
当院では「自分の体に余裕がないので、子どもや旦那様に八つ当たりしてしまった」そんな患者さんの治療を数多く手がけております。イライラせずに落ち着いて接したい・・そんなお悩みをお持ちの方は、どうぞご相談ください。
・笑顔になれた!「患者さんの喜びの声」はこちらへ
(2)実年齢よりも、老けた印象の顔になる
姿勢が良い人は若々しく見える。
一方、腰痛や肩こりで笑顔を失い、イライラ・あせっている人は老けた印象・・・そんな風に感じませんか?
頭蓋骨のゆがみがあると、老けた印象の顔になりやすいのです。
既に老け顔が気になる方もあきらめないでください。まるで昔の自分のようにフェイスラインがアップする小顔エステを受けることもできます。大切なのは頭蓋骨のゆがみを正しく整えて、脳(頭)に血液を循環させること。頭蓋骨を矯正する小顔ヒロインエステなら、若々しい顔を取り戻すことも可能です。
(3)ぎっくり腰や不眠になりやすい
骨のゆがみが重症化すると、ぎっくり腰や不眠になりやすいことがわかっています。
これは、重症化した骨のゆがみが血流を阻害してしまうことが原因。骨盤のゆがみはぎっくり腰を、頭蓋骨のゆがみは不眠を引きおこすのです。
ぎっくり腰や不眠にならないためにも、骨のゆがみはきちんと整えておきましょう。
当院では、国家資格を持った専門家による、高度な骨のゆがみ矯正を行なっております。ぎっくり腰や不眠でお悩みの方はご相談ください。
(4)好きなコトができなくなる
骨のゆがみが悪化すると、「痛くて動けない」「苦しくてつらい」状態になってしまいます。
そのため好きな趣味ができなくなり、外出もおっくうになってしまうのです。
(5)ボケやすい
「よく動くと脳が元気になる」という話を聞いたことがあると思います。これは動く刺激が脳に伝わり、脳が活性化するからです。逆に、骨のゆがみが原因で片寄った使い方ばかりしていると、脳が活性化しないためにボケやすくなると言われています。
(6)寝たきりになりやすい
転びそうになったけど、なんとか踏ん張って転ばずに済んだ。そんな経験をお持ちの方も多いと思います。なぜ踏ん張れるのかというと、全身でバランスを取ることができるからです。
ところが骨のゆがみでバランスを失うと、全身でバランスを取ることができないため、簡単に転んでしまいます。転んでケガをしたことがキッカケで寝たきりになるケースはとても多いですから、日頃から骨のゆがみを正しく整えて、いざという時に踏ん張れるようにすることはとても大切なのです。
いかがでしょうか。骨のゆがみを放っておくと、悪いことがたくさん起こるというのを、おわかりいただけたのではないでしょうか。繰り返しになりますが、いつまでも健康で楽しく暮らしていくためには、日頃から骨のゆがみを正しく整えておくことがとても大切なのです。
当院では、骨のゆがみを正しく整えて、患者さんにいつまでも健康で楽しく暮らしていただくため、医療国家資格免許、整体師免許、小顔矯正の認定者といった、さまざまな分野の専門資格を持った整体師が治療にあたらせていただいております。
1つでも該当する方はひとりで悩まず、まずは気軽にお電話ください。